SE、プログラマの明確な切り分けはしておらず、本人の希望、および能力によって役割分担を行なっています。
主に業務系のソフトウェア、つまり特定の企業や業務の中で使用されるソフトウェアを設計開発することが多いことと、組込系ソフトの開発が多いことが特徴です。
また、付帯サービスとして、導入支援や、システムインテグレーション、システム構築、評価なども行います。業務内容を大きく分けると以下とおりです。
組込ソフト開発
- モバイル関連機器
- デジタル移動通信機器
- デジタル家電機器
- カーエレクトロニクス
【開発実績】
- 携帯電話組込アプリケーションソフト
- 地上デジタル受信機制御ソフトウェア
- 自動車電装品制御ソフトウェア
- バス搭載用音声合成装置制御ソフトウェア
アプリケーションソフト開発
- ビジネスアプリケーション開発
- モバイル系アプリケーション開発
- テストツールアプリケーション開発
【開発実績】
- Web検索システム
- イントラネットシステム
- 飲食店向けPOSシステム
- 車載機器評価システム
システム技術
- サーバシステムの導入支援・構築・運用支援
- グループウェアのシステムインテグレーション・保守
- ソフトウェアの評価サービス
【開発実績】
- 官公庁システムの運用管理・運用支援・ヘルプデスク
- 携帯電話の機能評価
- UPS監視ソフトウェアの評価
- IAサーバシステムの導入支援・構築・運用支援